ざっくりいうと…FP協会向けの問題集一体型テキスト
まずこのテキストの注意点は、FP協会の実技試験にしか対応していない点です。
そのため、きんざいの個人資産と保険顧客を受ける人にはおすすめ出来ません。
1冊のうち、テキスト部分は223p、問題集は181pで取り外しができます。
テキストは薄くてちゃんとまとまってはいるので、FP協会の資産設計を受ける人には良いかもしれませんが、それでもちょっと作りの甘さが気になります。
見た目
デフォルメキャラが前面にあって、全体的なデザインもかわいいです。
カバーの下も悪くはないです。
分かりやすさ:○
普通に真面目な内容
このテキストを見つけた時、「攻略本」というタイトルや、かわいいデフォルメキャラが前面にきている感じからして、
マンガ部分があって説明もラフな感じにFP試験を攻略していくテキストなのかな?とか勝手に想像していました。
でも実際開いてみたら、内容はめちゃくちゃオーソドックスな感じで、表紙のキャラはあってもなくても変わらないような感じの扱い…
一体このキャラたちは何なのか…というか真ん中の子供勇者的なキャラは1回も出てこないぞ?
一切このキャラたちの説明はなく、なぜファンタジーな雰囲気なのかも謎のまま…。
という感じで、内容はほんとオーソドックスです。
表は普通にあって、図は必要最低限な感じです。
マンガや説明で遊んでいる部分は一切ありません。
普通に真面目なテキストです。
網羅性:△
学科は悪くない、実技はFP協会のみカバー
2019年9月の学科試験60問のうち、応用問題を15問抽出して、FP3級のテキスト12冊でカバー率を検証しました。
※残り45問は基礎だったり超重要な部分なので12冊のどのテキストにも大体載っています。
その結果、15問中8問正解、7問はカバーしていませんでした。
このカバー率は12冊中7位です。
15問を除いた残り45問はすべて載っているとしたら、53/60問(約88.3%)カバーしていることになります。
テキスト部分は223pしかないので、その割にはしっかり必要なことがまとめられていると思います。
なお、このテキストは、実技試験についてはFP協会の資産設計しか対応していません。
その時点できんざいの個人資産と保険顧客を受ける人には、このテキストはおすすめできません。
見返しやすさ:○
他のテキストよりかなり薄いので、普通に探しやすいと思います。
章ごとに色分けされています。
章の最初には各節のタイトル一覧が書かれているので、そこから探すこともできます。
付属問題について:△
本書のテキスト部分には、問題が一切ありません。
問題演習は別冊問題集を使います。
別冊問題集について
このテキストの特徴的なところは、本の半分がテキスト、もう半分が問題集になっているところです。
テキストと分離できるので、普通の問題集のように使うことができます。
ちょっと作りが甘い
まず、この問題集もテキストと同様、実技試験についてはFP協会の資産設計しか対応していません。
その時点できんざいの個人資産と保険顧客を受ける人はこのテキストがおすすめできないです。
また、大抵の問題集は問題と解答が見開き1ページで完結するようにできてる一方で、本書は問題部分と解答部分が分かれています。
そのため、問題解いて、解答ページ行って読んで、また問題ページ戻って…みたいに、ページを右往左往することになって、テンポよく解けません。
内容自体は過去問を章ごとに整理したような感じで、悪くないと思います。
※本書に対応している別売問題集はありません。
付属の問題集で十分合格できるので、問題集を別で買う必要はありません。
強み
FP協会を受ける人にはスッキリしている
きんざいの実技対策はテキストにも問題集にもないので、FP協会を受ける人にとっては、余計な部分がないスッキリした構成になっています。
ただ、じゃあFP協会を受ける人にはおすすめできるかというと、うーん…
弱み
きんざいの実技に対応してない
きんざいの実技を受ける人には、対応していないためおすすめできません。
作りが甘い、もったいない
問題集の作りの甘さも残念です。内容は良いので、レイアウトを変えれば良いんですけどね…
タイトルや表紙から、もっと他とは違う、個性的でゆるい感じの内容を期待していました。
英単語帳にもそんなやつあるじゃないですか。
中学生のとき学校支給の英単語帳を使いたくなくて、「もえたん」を使ってましたが、英単語帳とは思えないほどゆるい感じでありながら、ちゃんと勉強もできる良書でした。
そういう方向性のテキストだと思いこんでいたのが、実際はすごい普通のテキストでした。
普通のテキストなら、FP3級は他のライバルが強すぎます。
だったらせっかくかわいいデフォルメキャラがあるんだから、ファンタジーとお金を絡めて説明でもしていけば、個性的で良いテキストになるんじゃないかと思うんですけどね。
逆に今の状態だと、特におすすめできるポイントがないので、他のテキストを考えた方が良いと思います。
1冊で済ませたいなら「スッキリわかる」とか、もっと効率的に合格できるテキストがあります。
勉強法
FP3級の勉強法は以下の記事にまとめているので、参考にしてください。
なお、本書を使う場合は、別売問題集ではなく、付属問題集を使うだけで大丈夫です。