講座

医療事務の資格の取り方まとめ【講座選びから合格まで】

医療事務の資格の取り方
とりたろう

医療事務の資格を取るためにやることを全部解説するよ!



この記事では、医療事務の資格を取ろうと思ってから合格するまでにやることを、すべてまとめて解説しています。

とりこ

医療事務の資格が取りたいけど、どうすればいいかな?

とりたろう

そういう人はこの記事を読んでくれれば、全部分かるよー!

全体の流れ

講座・資格を選ぶ

通信講座に申し込む

勉強する…1~4ヶ月(後述)

受験申し込み…試験の1ヶ月前くらい

試験を受ける

合否通知…試験から1ヶ月弱

とりたろう

私の場合、①~⑥で2ヶ月かかったよ(うち勉強は1ヶ月間)。






①通信講座・資格を選ぶ

とりこ

講座も資格も色々あって、わけわかんない!

とりたろう

ほんとだよね。正直分かりにくすぎる。


医療事務の通信講座は色んな会社で開講しています。

しかも、講座ごとに目指す資格が異なります

だから、どの通信講座を受けてどの資格を目指すか決める必要があります。


通信講座はどこがおすすめ?

通信講座は、以下の記事でおすすめベスト3について解説しています。

医療事務の通信講座おすすめベスト3
【おすすめ】医療事務の通信講座ベスト3有資格者の筆者の経験をもとに、医療事務の通信講座を比較して、その中で特におすすめのベスト3について解説します。...


ちなみにベスト3は、以下の3社です(ネタバレ)。
1位:ユーキャン
2位:フォーサイト
3位:ニチイ学館



資格はどれが良いの?

資格は、以下の記事で医療事務の資格10種類について、おすすめランキング形式で解説しています。

医療事務の資格おすすめランキング
【まとめ】医療事務の人気資格10種類を比較【おすすめランキング】医療事務の人気資格10種類について比較して、おすすめランキングとしてまとめました。対応している通信講座なども書いています。...


1位:医療事務認定実務者(ユーキャン

2位:診療報酬請求事務能力認定試験(フォーサイト

3位:メディカルクラーク(ニチイ学館

こんな感じで、通信講座のおすすめ順と一致しています。


また、受験者数順、合格率順で10種の資格をランキングにした記事もあります。

医療事務の資格ランキング、合格率ランキング
医療事務資格の人気ランキング・合格率ランキング【10種類】医療事務の資格10種類について、受験者数順と合格率(難易度)順にまとめました。どの資格が人気なのか分かります。...




一番おすすめはユーキャン

私が医療事務の通信講座で一番おすすめしているのは、「ユーキャンの医療事務講座」です。

私が実際に受講して、資格を取得した講座です。

ユーキャンなのでテキストなどの教材もすごく分かりやすいです。

ユーキャンの医療事務講座のレビュー
ユーキャンの医療事務講座のレビュー【資格取得済】ユーキャンの医療事務講座で勉強して「1ヶ月で資格を取得」した筆者が、ユーキャンの医療事務講座ってどうなのか、全部レビューします!...



対応している資格も、医療事務の資格試験で最も受験者数が多い人気資格で一番おすすめです。

毎月試験が実施されていて、在宅受験もできます。

合格率も7割程度で取得しやすい資格です。

医療事務のおすすめ資格、医療事務認定実務者試験
【合格済】医療事務認定実務者資格とは?【ユーキャンでとれる】医療事務の資格の中で特に人気の資格、「医療事務認定実務者」について、試験の難易度や合格率など詳しく解説します。...




ユーキャンを前提に解説

ここからは、ユーキャンの医療事務講座を選んだ前提で解説します。

ユーキャン以外の場合は、時間や勉強方法など色々異なりますのでご注意ください。






②通信講座に申し込む

まず、ユーキャンの公式サイトは↓のボタンからいけます。

ユーキャンの医療事務講座

ユーキャンのサイトでやること

①上記ボタンからユーキャンのサイトに飛んで、「受講申し込み」をクリック

②氏名や住所など必要事項を入力して、「入力内容を確認する」をクリック

③入力内容に間違いがないか確認して、「同意して申込む」をクリック


これで申し込みは完了です。


支払方法について

支払い方法は、ゆうちょ・コンビニ払いとクレジットカードで選べます。

ゆうちょ・コンビニ払い…一括or分割払い
クレジットカード…一括払いのみ


値段について

一括払いの場合…49,000円(税込・送料込)
分割払いの場合…49,500円(税込・送料込)

一括払いと分割払いの差額が、「500円」しかありません。

この500円が分割払い手数料だと思いますが、他社だと数千円はします。

なお、分割払いの場合、月3,300円×15回です。




返品ができる

とりこ

ユーキャンに申し込んだけど、届いた教材を見てみたら思ってたのと違う…

とりたろう

そういうときは返品をしたらいいよ!



ユーキャンの場合、教材到着後8日以内なら返品ができます

キャンセル料は不要で、返送料だけかかります。


返品の条件は8日以内ということしかないので、教材に不備などがなくても可能です。

とりあえず申し込んで、「気に入らなかったからやっぱりやーめた」みたいな返品もできます


何日で教材は届く?

私の場合は、教材は申し込んでから4日後に届きました。

必要なものはすべてまとめて届きます。
すべて揃っているので、他に何か買う必要はありません

※到着日は時期や住んでいる地域によって変わると思います。
ユーキャンにはお申し込みから10日前後と書いてあるので、そのくらいを見込んでおいたほうが良いと思います。



\ユーキャンの公式サイトはこちら!/

ユーキャンの医療事務講座






③勉強する

とりこ

教材は届いたけど、どう勉強すればいいの?

とりたろう

勉強方法についても、このサイトで詳しく解説しているよ!


ユーキャンから教材が届いたら、さっそく勉強を始めましょう!

自分のやりたい勉強方法があればそれで進めちゃいましょう。

医療事務の勉強は、「こうやらなくちゃ受からない!」みたいな難しいものではありません

ユーキャンの唯一の欠点:勉強方法の解説が薄い

とはいえ、ユーキャンから届いた箱を開けた後は、困惑するかもしれません。

教材自体は分かりやすいものであっても、勉強方法についてほとんど書いてないからです。

私は、ここがユーキャンを受講して唯一の欠点だと感じました

でもこの点については、このサイトでカバーしています!


1ヶ月で合格した勉強方法を当サイトで解説

私はユーキャンの医療事務講座で勉強して、1ヶ月(40時間)で試験に合格しました。

私が実際に勉強した1ヶ月間の記録は、以下の記事に書いています。

ユーキャンの医療事務講座の勉強記録
【勉強記録】ユーキャンの医療事務申し込みから合格までの記録私がユーキャンの医療事務講座に申し込んでから合格するまでの記録を、時系列で具体的に書いています。...



そして、その経験に基づき、ユーキャンを使った効率的な勉強方法についても記事を書きました

ユーキャンの講座自体は勉強方法の説明が甘かったですが、そこは当サイトでカバーしていますのでご安心ください。

勉強が不慣れな人でもスムーズに勉強が進められるように書いています。

どう勉強を進めていけばいいか分からなければ、ぜひ参考にしてください。

医療事務の資格にユーキャンの医療事務講座で受かった勉強方法
1ヶ月で医療事務の試験に合格した勉強方法【ユーキャン】ユーキャンの医療事務講座を使って、1ヶ月を目安に医療事務認定実務者の資格が取れる効率的な勉強方法や勉強時間を具体的に解説します。...



大まかな勉強の流れ

(1)テキストを軽く読んで全体像を理解…18~21時間
(2)添削課題集でインプット…9時間
(3)苦手対策orテキスト読みなおし…5~10時間
(4)試験対策問題集でアウトプット…4時間

↑の勉強方法記事をまとめると、こんな感じです。

合計で36~44時間程度かかる見込みです。



どのくらいかかる?

合格までどのくらいの時間がかかるかは人によって異なります。

ユーキャンは医療事務講座の標準学習期間を4ヶ月に設定しています。


それが前提で、ここからは個人的な私見です。

私の場合、試験日までの1ヶ月間で「40時間の勉強をしました。
それで本番では、「88.6%」の正答率でした。

合格するだけなら30時間でいけたと思います。


40時間であれば、例えば、平日だけ1日1時間勉強するようにすれば、2ヶ月弱の期間です。
休日(週2日)だけ各2時間勉強するなら、2ヶ月強です。

この2倍の勉強ができたり、毎日1時間ちょっとの勉強ができるなら1ヶ月程度になります。


誰でも40時間で合格できるわけではないと思います。

それでも、↑の記事で書いた勉強方法を参考に続ければ、近い時間で合格できるんじゃないかと思います。





④受験申し込み

ユーキャンの講座に申し込むのとは別に、資格試験の受験申し込みが必要です。

ユーキャンから届いた箱の中に、「お知らせと提出用紙」という冊子があると思います。

その冊子の後ろのほうに、受験申込書が2枚ついています
この用紙を使って申し込みをします。

※試験日は必ず日曜日です。

受験申し込み手順

①冊子の最初のほうにある「在宅受験スケジュール」を見て、受験する月を決める(毎月実施)

受験申込書を郵送…受験する月にチェックを入れて、氏名・電話番号・振込予定日・(外字)を記入

受験料を振り込む…4,500円

受験申し込み期限は試験の約1ヶ月前

受験申し込み期限は、試験日の1ヶ月前くらいになっています。

だから私のように、ユーキャンに申し込んだ翌月に受験したいと思っている人は、教材が届いたらすぐ受験申し込みをしたほうが良いと思います。

また、受験料の振り込みは受験申込期間までということになっているので、こっちもご注意ください。





⑤試験を受ける

とりたろう

在宅受験がすごい便利だったな~

とりこ

家を空けられない人も受けられるもんね!


試験日の10日くらい前に、受験票がハガキで届きます。

試験の前日には、試験問題と解答用紙、返信用封筒が送られてきます。


当日は在宅受験です。
だから、好きな時間に解くことができます

私は在宅受験形式の試験を受けたのはこれが初めてでしたが、思ってた以上に便利でした。

普通の試験だと、試験日は休日なのに早起きして試験会場に向かって、受験して帰ったら半日以上を潰すのが当たり前でした。

それが今回の試験は、のんびり起きて、家事や用事を済ませてから解くことができました。



試験時間は90分です。
でも、しっかり勉強していれば、60分くらいで解けるんじゃないかな?と思います。

解き終わったら、返信用封筒に解答用紙と問題用紙を入れて、翌日までに一般書留で郵送します。


試験日は実質3日間?

問題一式は試験の前日(土曜日)に届くし、返送期限は試験翌日の消印有効です。

だから、もし試験当日が忙しいのであれば、その前後の土曜か月曜に解いちゃっても、ぶっちゃけ良いと思います。






⑥合格発表

合否通知が、試験から1ヶ月弱経ってから郵送で届きます。

合格の場合は、合格証書も入っています。

私の場合、試験日が12/22で、合否通知が届いたのは1/18でした。




医療事務の資格を取ろう!

とりたろう

始めなくちゃ受かるものも受からない!応援してるよ!


勉強に自信がない方は、「自分でも医療事務の資格は取れるの?」とか「難しいんじゃないの?」って不安になるかと思います。

もちろん、「誰でも受かる!」なんて言えるわけじゃありません。

でも、ユーキャンが対応している医療事務認定実務者は、資格の中ではかなり取得しやすいのは確かです。


医療事務以外で女性に人気の資格といえば、保育士や登録販売者が挙げられます。

保育士の合格率は20%程度、登録販売者は40%程度です。

それに比べて、医療事務認定実務者は70%程度なので、だいぶ簡単です。


ユーキャンの医療事務講座は、以下の「ユーキャン公式サイト」から申し込むことができます。

とりたろう

今から始めよう!


\ユーキャンの公式サイトはこちら!/

ユーキャンの医療事務講座

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA